Systems Neuroscience Spring School

SNSS2003

 
 
 

Group B

山本慎也( Leader )
山村 将輝
吉本 光佐
中村 雪子
渡邊 紀文
大槻 元
保坂亮介
森 達也
林 卓治
平山 淳一郎

名前 山本慎也(やまもとしんや)
所属 産業技術総合研究所 システム脳科学
E-mail yamamoto-s@aist.go.jp
URL http://staff.aist.go.jp/yamamoto-s/

 

脳がどのように時間や空間の情報を処理しているのかをテーマに実験をやってます。シナプスのことはよく分かりませんが、システムの実験屋の立場から積極的に議論に参加していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

名前 山村将輝(やまむらまさき)
所属 京都大学大学院 情報学研究科 生命情報学講座
E-mail masaki@kuicr.kyoto-u.ac.jp
URL

 

京都大学バイオインフォマティクス・センターで研究しています。 一応ドライ・ベンチ側からの参加になるのですが、ウェットでの 研究にも興味津々です。宜しくお願いします。

名前 吉本 光佐( よしもと みさ )
所属 奈良女子大学大学院 人間文化研究科 人間環境科学専攻 博士後期課程1年
E-mail misayoshimoto@hotmail.com
URL

 

私は現在、自由行動下のラットで、腰部交感神経活動と腎交感神経活動を同時に測定し、交感神経活動の地域差が存在することの証明を試みています。よろしくお願いします。

名前 中村 雪子(なかむら ゆきこ)
所属 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 細胞構造学講座
E-mail y-nakamu@bs.aist-nara.ac.jp
URL

 

私は、脳の記憶メカニズムに興味を持っており、現在そのメカニズムへの関与が 示唆されている細胞接着分子について、組織化学的な解析を行っています。

  名前 渡邊 紀文(わたなべ のりふみ)
所属 慶應義塾大学 政策・メディア研究科 政策・メディア研究科 博士課程1年
E-mail norifumi@2000.jukuin.keio.ac.jp
URL  

 

I study the neural coding model that is based on the length of neural axon and dendrites. At the moment, how the binding problem of the visual computing can be solved is simulated by using morphoelectrotonic transform theory. It is especially interested in thi school by the lecture of the Mu-ming Poo who lectures on refinement of developing neural circuits by experience and the Geoffrey J. Goodhill who lectures on how axons detect gradients because it is deeply related to my study. Moreover, it is a good chance from the researcher of the theory to the researcher of the experiment to gather widely, and the discussion there
will become an important experience.

名前 大槻 元
所属 京都大学大学院 理学研究科 生物物理 平野研究室 修士課程1年
E-mail ohtsuki@nb.biophys.kyoto-u.ac.jp
URL

 

小脳神経細胞についてδ2サブユニット欠損マウスの解析を行っています. 研究生活に魅力は感じていますが、まだまだ新米なのでよろしくお願いします.

名前 保坂亮介(ほさかりょうすけ)
所属 埼玉大学大学院 理工学研究科 情報システム工学専攻 修士2年
E-mail hosaka@nls.ics.saitama-u.ac.jp
URL

 

ニューロンのスパイク系列の統計解析など、理論的な研究をしています

名前 森 達也
所属 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイ エンス研究科 細胞内情報学講座
E-mail tat-mori@bs.aist-nara.ac.jp
URL

 

短い間ですがよろしくおねがいします。

名前 林 卓治(はやし たくじ)
所属 東京理科大学 理学部 応用物理学科 荒木研究室
E-mail takuji_h@palette.plala.or.jp
URL

 

4月から奈良先端科学技術大学院大学に進学予定です。よ ろしくお願い致します。

名前 平山 淳一郎 (ひらやま じゅんいちろう)
所属 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 論理生命学講座
E-mail junich-h@is.aist-nara.ac.jp
URL

 

奈良先端科学技術大学院大学,情報科学研究科の平山です. 今回のスプリングスクールの内容についてはほとんど初心者なので,いちから勉強させてもらいたいと思います.
よろしくお願いします.